請求データ一括作成
特長と効果
- 毎回請求書を発行するタイミングでこの処理を行い、自動的に請求書を作成します。
- 担当者が毎月行っていた請求書作成に掛かっていた時間を大幅に減らすことができます。

請求締日毎に、請求書を一括作成をするときに使用する処理画面です。取引先ごとに設定した請求締日、例えば、毎月10日締、20日締、末日締などの締日に合わせて請求書を発行することができます。
定期請求マスターに登録されている契約情報を基に、請求日付の範囲やあらかじめ取引先マスタに設定されている取引先ごとの締日、取引先を指定し、「実行」ボタンを押すことによって、抽出条件指定に該当する請求データを自動的に一括作成することができます。
請求データ一括作成した処理結果は、履歴表示ごとに、いつ誰が処理を実行をしたかが分かるようになっているので、内部統制管理にもご利用いただけます。