定期請求管理のパッケージシステム「Bsup」のよくあるご質問一覧


定期請求管理Bsup よくあるご質問一覧

HOME定期請求管理Bsupよくあるご質問一覧

Bsupとは?

定期請求管理システムとはなんですか?
「決まった額を決まった期間」で繰り返して請求する業務に対し、自動的に請求データを作ることができるシステムです。
Bsupページに戻る

「Bsup」基本機能に関するご質問

各伝票からその後の処理について、何か確認できる機能はありますか?
下記の帳票より確認が可能です。
  • 定期請求 : 履歴画面より受注日・売上日付範囲・請求日・請求金額の確認が可能です。
  • 売上伝票 : 受注日・請求日・入金日・売掛金・前受金の確認が可能です。
  • 入金伝票 : 分割情報・受注日・請求日・入金日・売掛金・前受金の確認が可能です。
  • 原価伝票 : 発注日・購入日・支払日・買掛金・前払金の確認が可能です。
  • 支払伝票 : 分割情報・発注日・購入日・支払日・買掛金・前払金の確認が可能です。
入力したデータをもとに集計を行ないたいが、例えばどんな方法がありますか?
商品、取引先、プロジェクトごとに、任意の集計項目を各3つまで設定することができます。例えば商品分類ごと、地区ごと、新規か既存かという様な項目を作成することで、売上集計やプロジェクト集計にご使用頂けます
半年先までの回収予定を確認したいが可能ですか?
はい、可能です。日付指定(最長半年)を行なって頂くことで、回収一覧表を作成します。(明細単位・請求単位で出力します。)
プロジェクトごとの収支を即確認したい
プロジェクトごとの収支管理表のご用意がございます。受注単位・プロジェクト単位、売上に対する原価・請求に対する購入を選択頂けます。
現在稼働中のプロジェクトを一覧で確認したい
プロジェクト一覧表のご用意がございます。集計期間ごとの一覧を確認頂けます。
受注と発注をまとめて一つの画面で入力したい
債権システム、債務システムをご購入された場合に「受発注入力」の機能で管理頂けます。
伝票検索の方法はどのように行なうのですか?
各伝票の検索機能により日にち、商品、担当者、部門などを指定して検索頂けます。
伝票番号は任意の番号が付番できますか?
申し訳ございません。システム自動付番となります。
システム使用権限の設定は可能ですか?
はい、可能です。ユーザー権限登録より設定頂けます(システム管理者特権をお持ちの方のみ)。
未回収の売掛金を月ごとに確認したい
はい、可能です。債権帳票の「未回収一覧表」よりご確認頂けます。
前受金・売掛金の残を一覧表などで確認したい
元帳や一覧表で即確認して頂くことが可能です。
顧客管理はできますか?
申し訳ございません。顧客管理機能は特にございません。
登録を行なう伝票の明細は最大何行ですか?
ひとつの伝票に登録可能な明細行は最大99行です。
当社では売上の計上区分を複数持っている。(例えば商品区分によって「売上高○○」)複数の計上区分を設定することは可能ですか?
はい、可能です。売上、債権、前受金、預金、入金、仮受金、預り金(次引有)、預り金(次引無)、手数料のいずれかを選択し、計上区分を設定します。
Bsupページに戻る

「Bsup」マスタに関するご質問

消費税計算方法について教えてください
消費税の計算は取引先マスタより個別に行ないます。伝票単位、明細行単位のどちらかを指定します。
取引先マスタに登録したメモ欄はどの様な場合に使用しますか?
定期請求入力画面より確認頂けますが、特に印刷はされません。
Bsupページに戻る

「Bsup」定期請求に関するご質問

途中で契約変更、または解約となった場合はどの様な処理を行いますか?
あらかじめ作成した定期請求マスタを変更・解約することで、次回請求分から変更することができます。(伝票ごと・明細ごとに修正可能です)
途中で契約解除となった場合、日割り請求は自動で行えますか?
自動での日割り計算は行なえません。途中解約となった場合、日割り計算画面から入力を行なうことで対応します。
使用した分だけ課金を行なう従量制の請求管理は行なえますか?
標準機能にはございません。要カスタマイズとなります。
契約更新予定日よりも数か月遅れて更新となることが多い。遅れた分もまとめて初回請求できますか?
申し訳ございません。定期請求マスタに登録した情報は自動的に更新が掛かるため、遅れた更新には標準対応しておりません。カスタマイズにより対応可能です。
このパッケージシステムは、入金管理システムとして使用できますか?
はい、できます。
Bsupページに戻る

「Bsup」売上分割に関するご質問

売上分割機能とは何ですか?
年間一括して請求する契約の場合、売上が集中する月・しない月の波が激しくなりがちです。年間通して売上の平準化を行なう為に、売上を任意の期間で分割する機能を売上分割といいます。
売上分割の際、月によって異なる額の分割は可能ですか?
可能です。分割回数によって売上額を自動的に按分しますが、金額の手修正が可能です。
売上分割の回数は最大何回ですか?
売上の最大分割回数は99回です。(8.25年) それ以上の回数は要ご相談となります。
売上分割を行なう際、請求額に対して一年(12回)で割って分割したいが、月半ばから分割した場合は12回で割り切れなくなるが、対応は可能なのか?
申し訳ございません。月単位の分割となるため、月途中からの分割は指定することができません。カスタマイズにより対応は可能です。
売上分割で割り切れない数字の場合はどうなる?
売上分割にて割り切れない端数は、分割した最初の数値にプラスします。
Bsupページに戻る

「Bsup」請求管理に関するご質問

請求書送付の際、取引先と異なる請求先を指定することがあるが、対応可能ですか?
(例:親会社へまとめて請求など)
Bsupでは取引先と請求先を分けて伝票入力することが可能です。あらかじめ取引先マスタにセットしておくことも可能ですし、伝票上で都度設定することも可能です。
請求したものを月単位でまとめて合算して請求したいが、対応可能ですか?
はい、可能です。通常の請求書とは別に、合計請求書のご用意がございます。
請求書を発行する際、定期請求分と単発請求分と分けて発行したい
請求書の発行は各伝票ごとになります。請求書をまとめて一括で発行する場合は、合計請求書として発行可能です。
それぞれ異なる消費税計算方法の伝票を合計請求書に反映させたいが、可能ですか?
申し訳ございません。取引先マスタ登録時に設定した税率設定(伝票単位、もしくは明細単位)を反映するため、異なる消費税計算方法で合計請求書の出力は行なえません。
請求書をPDF化し、メールで一括配信したいが可能ですか?
申し訳ございません。請求書は直接印刷、またはExcel保存となります。メール一括配信などはカスタマイズにて承ります。
口座振替ユーザーに対して、口座引落明細書を発行したい
申し訳ございません。標準機能では口座振替に対応しておりません。発行可能なものは、請求書、納品書、検収書です。
請求データの一括作成はどの様に行なうのですか?
定期請求マスタをベースにまず請求を行なう月の受注データを一括で作成し、それから請求データを一括で作成します。
Bsupページに戻る

「Bsup」入金管理に関するご質問

前受金管理は具体的にどの様に行なうのですか?
入金日を軸に、売上計上日を更新する度、自動で前受金から売掛金に振替えを行ないます。
入金は口座振替で行なっているが、対応可能ですか?
申し訳ございません。標準では口座振替対応は行なえません。カスタマイズにより対応可能です。
バーチャル口座を使用しているが、対応可能ですか?
バーチャル口座をご使用になる場合は、取引先マスタの振込依頼人コードをご使用ください。
入金消込の際、一部は銀行振込とし、残りは翌月ファクタリング処理とすることは可能ですか?
Bsup伝票は入金処理の際、一部消込が可能です。一部を「計上区分:銀行振込」とし、残りを「計上区分:ファタリング」として頂ければ対応可能です。
Bsupページに戻る

「Bsup」会計に関するご質問

現在使用中の会計システムとの連動は可能ですか?
現在連携可能な会計システムは次の通りです。勘定奉行・大蔵大臣・弥生会計、その他の会計システムは要ご相談となります。
Bsupページに戻る

「Bsup」システムについてのご質問

月々どれぐらいの請求件数があれば、請求管理システムBsupが機能を発揮しますか?
おおよそ月々500件以上のご請求があれば、Bsupの機能が活きて、請求業務の効率化が図れる可能性があります。
独自の帳票を作成したいが、作成できますか?
各データをCSV出力することが可能なので、出力後ユーザー様で集計に利用したりすることが可能です。
定型的に出力したい場合は別途カスタマイズサービスにより、当社で帳票を作成することも可能です。
サポートサービスはどの様なものですか?加入は必須ですか?
年間サポートサービス(DSS)にご加入頂くことで、システム運用における操作方法のお問い合わせや運用についてのご相談にご利用頂くことはもちろん、消費税など法改正への対応は保守範囲内で無償で対応させて頂きます。そのため、年間サポートサービスに関しては加入は必須とさせて頂いております。
パッケージ標準機能で業務が賄いきれない場合、追加カスタマイズを行なうことは可能ですか?
はい。可能です。
当社ではこれまで300を超えるカスタマイズの実績がございます。(他社製品のカスタマイズを含みます)
豊富な実績を基に、お客様のご意向に沿う様にヒアリングを実施させて頂き、ご満足頂けるカスタマイズを行ないます。※別途お見積とさせて頂きます。
どの様な業種に向いていますか?
各製品によって対象業種が異なります。詳しくは、導入事例をご覧ください。
対応しているOSは何ですか?
次のOSに対応しています。

<サーバ>

  • Windows Server 2014、2012、2008R2 32bit/64bit 日本語版

<クライアント>

  • Windows 10 32bit/64bit 日本語版
  • Windows 8.1 32bit/64bit 日本語版
  • Windows 8 32bit/64bit 日本語版
  • Windows 7 32bit/64bit 日本語版(Service Pack 1)
システム導入までにどれくらいの期間が必要ですか?
平均的には3~6カ月程度となりますが、お客さまの稼働希望に合わせてスケジューリング対応しますので、ご相談ください。
導入をスムーズに行うため、部門ごとの段階的な導入や、旧システムとの並行稼働による移行期間を設けるなどの柔軟なスケジュール立ても可能です。
マイナンバー制度には標準対応していますか?
現在対応しているのは次の製品です。 詳細については各製品の専用ページをご覧ください。
消費税率の変更に対応していますか?
基本的に「1伝票:1担当者」の考えですが、複数のご担当者が案件に関わる場合はカスタマイズで対応となります。
複数のPCでデータを共有できますか?
はい。複数のPCで共有頂けます。
LAN接続の他、リモートデスクトップ接続、VPN構築、WAN構築などの方法によりサーバを介して情報を共有する仕組みです。
また、クラウドサービスとの併用を行なうことも可能です。※クラウドサービスに関しては別途ご契約を行なって頂く必要がございます。
セキュリティー対策はどの様なものがありますか?
セキュリティーについては次のような方法で対応しております。
  • ID、パスワードでのログイン
  • 利用者別の権限設定
  • ログ管理機能
出力する帳票によってプリンタを使い分けることは出来ますか?
はい。プリンタ出力設定により、出力する帳票のプリンタ指定が行なえます。
専用用紙は必要ですか?
専用用紙は必要ありません。普通紙での印刷で結構です。
製品について詳細を知りたい。デモンストレーションは来てくれますか?
もちろん無料でお伺い致します。当社のシステムがお客様の課題・要件にマッチするかどうかをデモンストレーションを交えてご説明させて頂きます。
請求書の作成を業者に外注しているのですが、請求データを出力することはできますか?
データ出力機能により対応可能です。必要な項目にチェックを入れてCSV出力して頂きます。
Excel、Access、他システムで管理していたデータを移行することは可能?
当システムの受入項目に合わせて頂くことで受入可能です。受入項目に関してはExcelフォーマットをご用意させて頂きます。
データのバックアップはどの様に行ないますか?
システムメニューより手動でバックアップを取って頂く、またはサーバ設定により定期的に自動バックアップを取って頂く方法がございます。
Windows 10 日本語版への対応状況を教えてください。
対応済です。
今後OSが切り替わる場合も迅速に対応して参ります。
導入にあたって自社で担当する作業はどのようなものがありますか?
基本的なマスタ情報の設定、過去データコンバートの整備、業務にて使用する機器を使った運用テスト(機器操作習得含む)に関してはお客さま主体で作業を実施いただく形になります。
弊社側は、パッケージ機能のご説明、お打合せに基づく運用方法のご提案、システム環境の構築、追加カスタマイズの設計・開発、キーマンへの教育、入作業全体の管理などを主体で実施させていただきます。
なお、ご要望に応じお客さま作業の支援をさせていただくことも可能です。(費用は別途ご相談となります)
サーバは必要ですか?必要であれば参考サーバスペックを教えてください。
基本的にクライアントサーバ型のシステムなので、サーバは必須です。(スタンドアロン版を除く)
参考スペックは以下のようになっております。
快適な動作環境を実現する際には、下記以上のスペックを推奨します。

■動作環境(サーバ)

プロセッサ

・インテルCore2 Duo 2GHz以上(推奨インテルXeon5300番台以上)、または同等の互換プロセッサ

OS

・Windows Server 2014、2012、2008R2
※各日本語版OSの64bit/32bit版対応

メモリ

・推奨4GB以上

データベース

・SQL Server 2014 Standard Edition、SQL Server 2012 Standard Edition、SQL Server 2008 R2 Standard Edition(Service Pack2以降)
※本製品とは別にご購入して頂く必要がございます。

周辺機器

・上記OSに対応した本体に接続可能なディスプレイ・マウス・キーボード・プリンタ

解像度

・1024×768以上を推奨

HD容量

・4GB以上の空き容量(データベースとプログラムのセットアップに必要な容量)

ディスクドライブ

・DVD-ROM ドライブが必要
クラウド環境で利用することはできますか?
既存クラウドサービスと一緒にご提案することが可能です。※クラウドサービスに関しては別途ご契約を行なって頂く必要がございます。
利用料金体系を教えてください。
製品の価格については恐れ入りますが、お電話またはメールにてお問い合わせのほどをお願いします。
SQL Server Expressは使えますか?
1台のPCでお使い頂くスタンドアロン版はSQL Server Expressを同梱しており、使用することが可能ですが、2クライアント以上の場合はSQL Server Standard Editionが必要となります。
※本製品とは別にご購入して頂く必要がございます。
製品を利用するユーザー全てのクライアント数が必要ですか?
詳しくは、ライセンス体系をご覧ください。
スペックが該当していれば、現在使用しているサーバに同居させることは可能ですか?
基本的に専用のサーバを立てて頂くことを推奨しておりますが、サーバの中身によっては同居も可能です。
詳細はお電話、もしくはメールにてお問い合わせください。
利用者ごとに利用できる機能を制限することはできますか?
利用者ごとにメニュー画面に表示させる機能を選別することが可能です。
例えば伝票入力であればフルコントロール権限、入力権限、参照のみ権限、参照不可の4項目から設定頂けます。
期の途中から導入する場合はどの様な処理が必要となりますか?
残高を登録することによって、どの月からでも運用が可能です。
伝票に関しては直接入力、またはExcelフォーマットからの受入により登録を行なって頂きます。
過去データを新システムに移行したい。
過去データの移行も上記同様に直接の伝票入力、またはExcelフォーマットからの受入によって実施頂きます。移行方法ついては操作指導範疇でご説明致します。
※当社側でデータコンバートを行なう場合は、別途データ移行サービス費用が掛かります。
※移行先のデータは、テキスト方式、CSV形式、Excel形式を前提としております。
※データ移行の費用は移行対象データ、項目レイアウト、データ件数確定後ご提示させて頂きます。
操作指導サービスはどの様な内容ですか?
基本操作から運用までを段階的にご指導させて頂きます。
  • 基本操作指導
  • システム基本設定
  • マスタ設定
  • 入力画面操作指導
  • 帳票
  • 随時処理
リース契約は可能ですか?
可能です。
外部システムとの連携は可能ですか?
当社システムすべてにおいて、データ出力形式での連携は可能です。
その他ご要望に応じて、カスタマイズにより連携することも可能です。
導入費用はプログラム本体費用以外にどのようなものがありますか?
導入費用は当システムの本体価格のほか、次の様なものがございます。
  • オプション費用 (会計連携、口座振替などご希望に応じて)
  • カスタマイズ費用(お客様のご希望に応じて)
  • 年間サポート費用 (パッケージの10%を頂戴しております)
  • ユースウェア費用 (サーバ設定、SQL設定、プログラムインストール、操作指導ほかご契約に応じて)
Bsupページに戻る

まずは、お電話もしくはフォームより、お問い合わせ・資料請求をください。デモのご依頼もお気軽にご相談ください。

03-5623-2664

電話受付時間 平日9:30~ 12:00 13:00~ 17:30
(祝祭日・休業日を除く月~金曜日)


PAGE TOP